2009年03月31日
ご案内
明日4/1から 国際線
の燃油サーチャージ料金が下がります
例えば・・・ハワイは 往復¥29,000-の燃油サーチャージが¥4,000- になったり、
韓国は 往復 ¥5,000-が ⇒ ¥400-になります。
パッケージ商品は もうすでに込みになってるんですけどね。
この機会に、韓国旅行など いかがですか~?


例えば・・・ハワイは 往復¥29,000-の燃油サーチャージが¥4,000- になったり、
韓国は 往復 ¥5,000-が ⇒ ¥400-になります。
パッケージ商品は もうすでに込みになってるんですけどね。
この機会に、韓国旅行など いかがですか~?
Posted by ドラえもん at
17:38
│Comments(0)
2009年03月30日
スペイン村
今日は、2月に戻った?というくらい 寒かったですね・・・
昨日の
ツアーも無事催行する事ができました。
天気が あまり良くなかったので、予定していた花見船に乗ることは出来なかったみたいです。。
・・・乗れなかった時に予定していた近くのスペイン村(福田農場)に行き・・・
ツアーに行ったスタッフが 私がおねだりしていた

を買ってきてくれました
ありがとうございます
このスペイン村では、パエリアがおすすめです。
近くに行かれた際には 寄って見て下さい。(パン屋のパンもおいしいですよ
)

昨日の

天気が あまり良くなかったので、予定していた花見船に乗ることは出来なかったみたいです。。

・・・乗れなかった時に予定していた近くのスペイン村(福田農場)に行き・・・
ツアーに行ったスタッフが 私がおねだりしていた

を買ってきてくれました

ありがとうございます

このスペイン村では、パエリアがおすすめです。
近くに行かれた際には 寄って見て下さい。(パン屋のパンもおいしいですよ

Posted by ドラえもん at
18:38
│Comments(0)
2009年03月27日
桜ツアー

花見船から見た

天気も




参加された方からの情報で、帰りに寄った大口市の道の駅 夢さくら館 で
《はるか》という果物を買って帰ったらとてもおいしかった

29日も


Posted by ドラえもん at
16:34
│Comments(0)
2009年03月26日
学生時代。
またまたいいニュースが ありましたね
春高バレーで 地元の都城工業高校が優勝
しました
優勝おめでとうございます。
一生懸命 練習がんぱったんだろうなぁ・・・。
自分の○年前の学生時代を思い出しました。一生懸命目標に向かって部活がんばってたなぁ~と(バレー部ではなかったけど・・)
練習はきつかったケド・・・楽しかったな
みなさんも そんな思い出ありますよねぇ。
明日は 今日
桜ツアーに行っていただいて方の感想を ご報告いたします

春高バレーで 地元の都城工業高校が優勝



一生懸命 練習がんぱったんだろうなぁ・・・。
自分の○年前の学生時代を思い出しました。一生懸命目標に向かって部活がんばってたなぁ~と(バレー部ではなかったけど・・)
練習はきつかったケド・・・楽しかったな

みなさんも そんな思い出ありますよねぇ。
明日は 今日


Posted by ドラえもん at
18:27
│Comments(0)
2009年03月25日
赤ちゃん

今日は、以前 勤めていたSさんが 遊びに来てくれました


今年 1月に生まれたばかりの子供を連れて


かわぃぃ~かったです

子供の成長は 早いから すぐ大きくなるんだろうなぁ。。。。
お父さんに似て、お話だ~い好きな子になるのかなぁ

すくすく元気な子に育ちますよぅに

また 遊びにきてね~

Posted by ドラえもん at
17:04
│Comments(0)
2009年03月24日
2連覇!(^▽^)!

さすがですねぇ 侍ジャパン

ここで、お客様にお得な情報を・・・昨日入ってきたニュースですが、
JALグループが 『定額給付金記念バーデンフェア』を決定しました。
6月30日~7月6日までの計7日間の設定なんですが、片道あたり 5000円~20000円です。
発売は4月24日から5月15日までです。
詳しくは。。。お問い合わせくださ~い

Posted by ドラえもん at
15:26
│Comments(0)
2009年03月24日
いよいよ!
侍JAPAN、いよいよ決勝戦です
5度目の韓国戦
二連覇目指してがんばって
……ポカポカ陽気に近所の
が満開に近づいてます
アレンジでは、今週の26日(木)と29(日)に湯の児のチェリーライン
ツアーをまだまだ募集しています
興味ある方、ご連絡お待ちしてま〜す

5度目の韓国戦

二連覇目指してがんばって

……ポカポカ陽気に近所の


アレンジでは、今週の26日(木)と29(日)に湯の児のチェリーライン


興味ある方、ご連絡お待ちしてま〜す

Posted by ドラえもん at
01:05
│Comments(0)
2009年03月19日
2009年03月18日
WBC

本日のWBC第2次ラウンド・・・日本負けてしまいましたね


明日の試合には是非勝って、準決勝進出をしてもらいたいです

がんばって~

Posted by ドラえもん at
17:05
│Comments(1)
2009年03月17日
仲間入り

最近私のデスクに仲間入りしました。(癒しです


となりのデスクです(T嬢です)


こんなんデスクでがんばってる カウンターチームです

Posted by ドラえもん at
18:48
│Comments(0)
2009年03月14日
晩白柚




昨日 八代の営業の方より 柑橘系の王様という晩白柚(バンペイユ)をいただきました。 王様というだけあって直径20センチあるんですが

包丁で切って みんなでいただきました

実がしまっていて、食べやすくて とてもおいしかったです

Posted by ドラえもん at
16:05
│Comments(0)
2009年03月12日
一昨日に引き続き・・・第2団です

暖かくなってきましたねぇ

山

ソメイヨシノの


3月26日と3月29日の 日帰りツアーで 2本計画中です。
アレンジにとっては リベンジの 水俣市のチェリーラインの




今年は






こちらも パンフレットを郵送いたしますよ~
たくさんのお申込お待ちしております


Posted by ドラえもん at
11:59
│Comments(0)
2009年03月10日
ミスサイゴン
昨日に引き続きAです
先日 アレンジの
日帰りツアーで博多座での『ミスサイゴン』を催行し、成功の元に終えました
参加されたお客様も 満足されて帰ってこられました
と いうことで『ミスサイゴン』に関連して添乗員同行で ベトナム2泊4日のアレンジツアーを フィットピアさんより依頼いただき募集することにしました
4月23日 宮崎空港出発で ホテルニューワールドに宿泊して ¥89000-です
統一会堂や サイゴン大教会(聖母マリア教会)など観光します。
興味を持たれた方は アレンジトラベルまで!
よろしければ パンフレットを郵送いたしますよ~

先日 アレンジの


参加されたお客様も 満足されて帰ってこられました

と いうことで『ミスサイゴン』に関連して添乗員同行で ベトナム2泊4日のアレンジツアーを フィットピアさんより依頼いただき募集することにしました

4月23日 宮崎空港出発で ホテルニューワールドに宿泊して ¥89000-です

統一会堂や サイゴン大教会(聖母マリア教会)など観光します。
興味を持たれた方は アレンジトラベルまで!
よろしければ パンフレットを郵送いたしますよ~

2009年03月09日
温泉に行ってきました
昨日 8日に 私Aは 先月から予定していた
に行ってきました。
と
セットをしている天降川温泉の華耀亭に行きました
露天風呂にゆっくりとつかり・・日ごろの疲れをとったとこでした
帰りは 霧島温泉に寄り
『温泉まんじゅう』を食べて帰りました
中はむらさき芋あんで とってもおいしかったです
ちなみに・・外の蒸し器で蒸されてる まんじゅうは 100円で 中の売店で売ってる冷たいまんじゅうは 105円でした




露天風呂にゆっくりとつかり・・日ごろの疲れをとったとこでした

帰りは 霧島温泉に寄り


中はむらさき芋あんで とってもおいしかったです

ちなみに・・外の蒸し器で蒸されてる まんじゅうは 100円で 中の売店で売ってる冷たいまんじゅうは 105円でした

2009年03月05日
2009年03月03日
ひなまつり



T嬢より


いただき、みんな食べました


これで 明日も がんばれます

他にも

をF嬢のご両親より頂きました。 ありがとうございます

2009年03月02日
久しぶりの良い天気で・・
昨日3/1 は 久々に良いお天気
だったので私A嬢はお出かけしてきました
幸島を目指して・・南郷から観光して周りました
山桜
を見ながら車を走らせ、道の駅なんごうに立ち寄り マンゴーソフトクリームを食べながら、海を眺めました
道の駅を出て
に会えるのを楽しみに 幸島へ向かったんですが・・・高波だったせいか渡し舟がなく
会いに行く事が出来ませんでした

次 行くときこそは 絶対!! と 思いながら、道の駅で買った ぽんかんを食べながら 帰りました。(安くて甘くておいしかったです)


幸島を目指して・・南郷から観光して周りました

山桜


道の駅を出て




次 行くときこそは 絶対!! と 思いながら、道の駅で買った ぽんかんを食べながら 帰りました。(安くて甘くておいしかったです)
